ガレージドアの修理/スプリング交換【輸入ガレージシャッター】

今回は石川県のガレージシャッター修理に行ってきました。
こんにちは。サンショーズガレージサービスです。

センターブラケット近くでスプリングが切れています。

このようなメールが届きました。↓

「自宅のガレージにClopayのオーバースライダードア(1台用)がついています。先日スプリングが切れ、ワイヤーも外れて動かすことができなくなりました。シャッターメーカーに依頼して車は出すことができましたが、修理はできず入れ替えになると言われました。貴社では、スプリング交換の修理をお願いすることはできますか?」と。
こちらのガレージシャッターは20年前に取り付けたそうです。もちろん今でも部品交換で修理できます。

                 修理のお問い合わせはこちら

ワイヤーも外れて垂れ下がっていた。

スプリングは切れているので交換ですがワイヤーは、ほつれや折れがなければ使えるので確認するとスプリングが切れた時に外れただけだったのでそのまま使う事にしました。

スプリングが取り付けてあるパイプを外し新しいスプリングに入れ替えます。

新しいスプリングを取り付けました。

ワイヤーもきれいに巻き戻すことができました。

規定数に巻いたスプリングが戻る力を利用してワイヤーを巻き取りながら開きます。
なので、スプリングとワイヤーはセットで開閉に必要です。※取り付けてある部品はすべて必要ですが…

オープナーでも自動開閉できました。ガレージドアの修理(スプリング交換)完了です。
輸入ガレージシャッターの開閉は、下の動画を見てください。

サンショーズガレージサービスへのお問い合わせはこちらから。


修理のご依頼やご相談などサンショーズガレージサービスまで、お問い合わせください。

上部へスクロール